-
キソガナッシュ
¥660
COMING SOON
※ひとつからご購入頂けます 乳製品、白砂糖不使用 ローカカオを使用したガナッシュ 中のフィリングはナッツ由来ですが コクのあるクリーミーさが感じられます コーティングのチョコはパリッとビターです 食べた方の感想では 優しくほんのりと、身体に馴染む 純度が高い澄み切ったエネルギーの塊 湧き上がるエネルギーを感じる 滑らかで濃厚、口の中でサラッと素材の味を 感じられる 少し食べただけで満足 など、頂いています シンプルだけど、深い滋味が感じられる ガナッシュです
-
ストロベリーフラミンゴガナッシュ
¥700
COMING SOON
※ひとつからご購入頂けます 毎年大人気のめぐチョコ フルーツガナッシュで一番人気の ストロベリーガナッシュ 地元三浦、嘉山農園さんのイチゴを ふんだんに使ってます この一粒にイチゴ5つくらいは入ってます (大袈裟じゃない) というのも、生のイチゴではなく セミドライにしているので イチゴの甘酸っぱい美味しさが凝縮してるんです イチゴよりイチゴ味 地元横須賀 嘉山農園さんのイチゴが ホントに美味しいので楽しんでいただけたら うれしいです
-
チョコミントガナッシュ
¥700
COMING SOON
※ひとつから購入できます ガツンとミントが効いたガナッシュ 中にローチョコレートクッキーを ふんだんに混ぜ込んでいます 好き嫌いが分かれるミントですが こちらはミントが好きな人に 悦ばれるくらいなミント感です
-
3/4オンスボンボン
¥210
COMING SOON
ガナッシュをコーティングする チョコレートは なるべくキレイにコーティングしたいので 多めに作ります なので当然余るため ハートの型に流して ご購入いただいた方にオマケとして おつけしていました しかし現在ローカカオは希少となり なかなか手に入りにくくなっています 高値になっているので 苦渋の決断として販売することにしました コーティングしたあとの チョコなのでB品です ただこのチョコはガナッシュの中身を くぐらせているので 独自のまろみが出て オマケチョコを 楽しみにされている方も多いです テンパリングもしてなく どんなお味がお手元にいくかは ランダムです そこはご理解ください めぐチョコをいつまで作れるか分からない 明日チョコを食べられなくなるかも じゃあ今どう味わう?楽しむ? 魂の重さは約21グラムと言われています そんなネーミングとお値段にしました
-
Spring party choco
¥900
※一枚よりご購入頂けます 春分近くに開催した Spring cacao partyが楽しくて その体感をそのまま板チョコで 表現しました 上はフワッとしたお色味の ヴィーガンホワイトチョコ 下はビターチョコに ドライイチゴと エディブルドライフラワーを使用してます どちらも可愛らしくて ウキウキするチョコです
-
ストロベリーブランデーボンボン
¥550
SOLD OUT
※アルコール使用 ※ひとつよりご購入いただけます イチゴを半分に切ったものを しっかりドライにして イチゴ感が残るくらいにカットし ブランデーとローハニーに漬けたものを 樽型に詰め込んでボンボンにしました めぐチョコのローハニー系チョコは なるべくチョコを薄めにすることで パリッとしたチョコから ジュワっと中身が溢れ出て チョコと混ざり合うようにしています 去年はジャム状にしたので アルコール分が飛んでしまいましたが 今年はイチゴがゴロゴロ ブランデーとローハニーの風味が ふわっとしっかり感じられます バッカスとかお好きな方に オススメです
-
キャラメルナッツパキパキ
¥3,300
※ひとふくろ100g入り みんな大好きキャラメルナッツの パキパキチョコレート 今回のトッピングは ドライパインなど色々で ナッツはアーモンドとクルミです 口に入れると色々な味がくるくるして 良くかみかみした方が 良いものばかりなので もぐもぐして味の変化を楽しんでください
-
ブラッドオレンジチョコがけ
¥1,400
SOLD OUT
※ひとふくろ60g入り アントシアニン多めのローカカオですが さらにオレンジの中でも アントシアニン多めのブラッドオレンジを ドライにしてチョコがけにしました 抗酸化物質はアンチエイジングに 欠かせません これから紫外線も増えるので このチョコで美味しく若返りましょう オレンジピールが硬いかな?と思いましたが ほろ苦い味わいが損なわれてしまうので 皮ごとチョコがけにしています カミカミしてゆっくり味わってくださいね
-
オレオレオ イチゴ×ヘーゼルナッツ
¥3,500
SOLD OUT
※100g入り(袋詰めです) 上から読んでもオレオレオ 下から読んでもオレオレオ オレオタルトを作った際 オレオ部分が店主のお気に入りになりました って、実はオレオあんまり食べたことなくて 想像上で作ったオレオ なので、俺のオレオ→オレオレオ アーモンドプードルなどでザクザクした食感 かなりジャンクな印象ですが全部Rawです クランチチョコとクッキーの間みたいな 味わいです 今回はドライストロベリーと ヘーゼルナッツを混ぜ込みました ドライストロベリーは いつもガナッシュにのってるものも 入っていますが 今回はイチゴを半分にした 厚みがあるドライストロベリーにして 混ぜ込んでいます ナッツはあまりオイリーではない ヘーゼルナッツで ザクザク感が楽しめるチョコです